DSCウェビナー(終了) 2020年度

STAY HOME・NEW NORMAL、いま、サイネージに出来ること

■セミナー趣旨
緊急事態宣言以降、「多数の者が利用する施設」の使用制限と全国的な「外出自粛」が行われました。
電車や駅の利用者は減り、流通・飲食店舗は休業、イベントは中止など、デジタルサイネージが活躍する広告、販促、エンタメ各分野は厳しい状況を迎えています。
そのような環境の中でも「その時、その場所にいる人々に相応しいメッセージを伝える」というデジタルサイネージ表現の原点を実践したケースは多数見受けられました。
本セミナーでは、広告・販促分野での秀逸な活用事例を紹介しつつ、新しい生活様式への対応が求められている現在、
デジタルサイネージビジネスに何が求められているのか、各分野にまたがるマーケティング・ラボ部会のメンバーがパネルディスカッション形式で議論します。

■主催
一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアム マーケティング・ラボ部会

■日時
2020年6月23日(火) 16:00~17:15

■会場
オンライン開催(ZOOM ウェビナー 参加者上限:500名)

■参加料
無料

■対象
どなたでも

■参加上限

500名まで

■カリキュラム
 16:00~16:30(30分) 広告分野のトピックス 

 16:30~17:00(30分) 流通分野のトピックス 

 17:00~17:15(15分) 質疑応答とまとめ(ディスカッション形式)

■講師紹介 ※講師は変更される場合があります。
<広告分野>

株式会社オリコム OOHメディア局 シニアディレクター
一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアム理事・マーケティング・ラボ部会幹事
吉田 勝広

早稲田大学卒業後、(株)オリコミ入社(現オリコム)。福岡支社長、交通媒体局次長らを歴任。自称OOHメディアや広告領域におけるデジタルサイネージの伝道師。宣伝会議の教育講座や各種業界団体での講演実績多数。雑誌連載「宣伝会議」「サイン&ディスプレイ」。著書(共著)「デジタルサイネージ2020」、交通広告ビジネス概論(日本鉄道広告協会刊)
 

株式会社ジェイアール東日本企画 交通媒体本部 デジタルサイネージ推進センター長
一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアム理事・マーケティング・ラボ部会幹事
山本 孝

1982年日本国有鉄道入社。駅構内におけるニューメディア媒体開発等に携わる。2003年よりジェイアール東日本企画に出向、デジタルサイネージの開発と駅・車両等におけるメディアデザイン全般を担当する。宣伝会議の教育講座や各種業界団体での講演実績多数。(公社)日本鉄道広告協会「技術開発委員会」副委員長、「Lアラート」運営諮問委員を兼務。2016年「デジタルサイネージ2020」を執筆(東急エージェンシー・共著)。
 

株式会社 東急エージェンシー 戦略事業本部 エリアプロジェクト局 局長
菊井 健一

広告会社視点でのまちづくり、地域活性化ビジネス開発を統括。「デジタルサイネージ2020」執筆(共著)
・(公社)日本鉄道広告協会「技術開発委員会」副委員長
・(公社)日本アドバタイザーズ協会Web広告研究会幹事
・東急アクセラレートプログラム運営メンバー
 
株式会社西鉄エージェンシー メディア企画開発部 部長
大鶴 和敏
 
エム・アール・エス広告調査株式会社 広告統計営業部 部長代理
菅野 乾児
 
株式会社JR西日本コミュニケーションズ 企画総務本部メディア企画推進センター長
土屋 樹一

 
 
<流通分野>

一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアム常務理事/江口靖二事務所代表/デジタルメディアコンサルタント
江口 靖二

JCTV、AOLジャパン、プラットイーズを経て独立。
放送をスタートとしてオンラインメディア、デジタルサイネージなど、
デジタルメディア全般に関するテクノロジーとマーケティングコンサルティングに従事。
現在は主にAI&IoTセンシングのビジュアライズ化に取り組む。
 

株式会社クラウドポイント 営業本部シニアプロデューサー
渡辺 剛仁

1997年、(株)クラウドポイント入社後、クリエイティブディレクター業務を経て、デジタルサイネージ事業を立ち上げ、2015年からは執行責任者として活動。2017年には「デジタルサイネージ総合研究所」を立ち上げ。現在は、デジタルサイネージコンソーシアム マーケティングラボ部会員として、「デジタルサイネージジャパン2019」セッション委員等を務める。
 

株式会社三菱総合研究所 執行役員 営業本部長
一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアム理事
中村 秀治

1985年、株式会社三菱総合研究所入社。
専門分野:大規模都市開発、地域活性化計画、地上放送デジタル化政策支援、IPv6/ワイヤレスブロードバンド政策、PMP
講演著作等:World Internet Conference Wuzhen Summit(2017、2019中国)「International High-Level Think Tank Forum」
InteropTokyo 2019「インダストリアルIoT:エッジコンピューティングの効果測定」、「知っておきたい電子マネーと地域通貨」(共著、マイナビ出版)
 

株式会社QOLP 代表取締役
草水 美子

 

Copyright c Digital Signage Consortium. All Rights Reserved.